レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
日本人好みのJAZZといえば、この曲
▼ページ最下部
001 2013/11/02(土) 09:48:26 ID:pjLa79kfVY
027 2014/03/08(土) 10:14:44 ID:015lHeV4hU
[YouTubeで再生]

Dave Pike Quartet - Besame Mucho
アート・ペッパーやK・ウンスクのボーカルもいいけど、これもいいね。
返信する
028 2014/03/09(日) 07:37:42 ID:Hthz3vxzjQ
029 2014/03/09(日) 14:40:25 ID:gBieDrW2Q.
030 2014/03/09(日) 14:47:26 ID:gBieDrW2Q.
031 2014/03/11(火) 23:20:08 ID:XM1rGvPueY
032 2014/03/12(水) 22:02:03 ID:r2Yw85ofcM
033 2014/04/05(土) 21:25:25 ID:2QJURzC3go
034 2014/04/09(水) 08:41:07 ID:idMk4NtDMU
035 2014/04/19(土) 22:15:14 ID:EY42S6PVjQ
036 2014/04/19(土) 22:19:52 ID:EY42S6PVjQ
037 2014/04/19(土) 22:30:00 ID:C4Xs1xhcH.
038 2014/04/19(土) 22:31:34 ID:ilYdzcs0CY
039 2014/04/19(土) 22:34:35 ID:ilYdzcs0CY
040 2014/06/13(金) 00:27:21 ID:7MaL6A0pOc
[YouTubeで再生]

ビールのうまい季節、つまみにはこれ。
Salt peanuts-The Quintet. Jazz at massey hall.
返信する
041 2014/06/13(金) 21:56:25 ID:jIJ1NlCSpc
042 2014/06/15(日) 12:44:14 ID:3/jp2IS2XU
043 2014/06/17(火) 10:29:30 ID:e.qu8aTjZ6
044 2014/06/17(火) 14:44:01 ID:AdwzTwfrOI
045 2014/07/12(土) 21:16:35 ID:dSYdqZLfug
046 2014/09/15(月) 08:58:21 ID:lglDuaK/n6
047 2015/01/27(火) 21:18:02 ID:2JlV.z4QgQ
048 2015/02/01(日) 09:22:44 ID:/tHo7JTsK.
[YouTubeで再生]

Eric Dolphy & Booker Little Quintet at the Five Spot - Fire Waltz
返信する
049 2015/02/02(月) 21:52:47 ID:fr5Wtsu1aE
050 2015/02/13(金) 06:38:51 ID:/aWd5NhuP2
051 2015/02/27(金) 20:22:45 ID:BNcYWxh5D6
052 2015/03/12(木) 05:30:13 ID:iHXSb42lVM
JAZZというものを本当に理解していないようだなwww
返信する
053 2015/03/12(木) 10:07:33 ID:Gj5mf3UYoM
[YouTubeで再生]

あれ、ここ見てる人がいたんだ。
本当に理解している人が、こんなところに来たりして書込みしちゃだめだよ。
Pharoah Sanders - Love is Everywhere
返信する
054 2015/03/16(月) 00:28:22 ID:OA9ko9lvN.
055 2015/03/16(月) 18:18:51 ID:sufBZaLOJA
056 2015/04/19(日) 21:04:07 ID:eNQJHdIVSk
057 2015/07/10(金) 16:37:46 ID:mrqMn2jNE2
058 2015/07/11(土) 01:10:44 ID:Od753Wo23o
[YouTubeで再生]

30年程前、オーセンティクなバーで蕎麦屋の娘、タマちゃんと
ホワイトの水割りを飲んでいるとき
タマ「コルトレーンって、イマイチなのよねぇ」
俺「ど、どうして?」
タマ「なんと云うか、しゃべり過ぎよね」
俺「そうかなぁ」
タマ「そうよ、マイルスなんか全部云わないもの」
・・・・
俺「うどんと蕎麦を食べる人って違う?」
タマ「うどん食べる人はしつこそう」
俺「しつこい?」
タマ「そう、しつこい!。その点蕎麦を食べる人はあっさりかなあ・・・」
俺「どっちが好き?」
タマ「敢えて云うと、蕎麦の人」
俺「ふ〜ん」
と、タバコの煙が天井へ棚引いていた
返信する
059 2015/07/11(土) 22:14:43 ID:zPCblfSbbs
060 2015/08/06(木) 23:57:13 ID:TDYR9RDb3Q
061 2015/08/09(日) 00:39:26 ID:TJLgEBvEC2
062 2015/08/16(日) 10:01:43 ID:Jpx6DNICQY
063 2015/08/17(月) 03:03:01 ID:1q5rrfNwIM
[YouTubeで再生]

Yusef Lateef - Love Theme From Spartacus
他に、Akiko、猪野秀史、等の秀逸なカバー有り。
返信する
064 2015/08/26(水) 03:12:18 ID:1JZ0OqIiz.
065 2015/08/26(水) 03:17:41 ID:1JZ0OqIiz.
066 2015/08/29(土) 03:01:54 ID:leYzGHS25A
[YouTubeで再生]

Roy Haynes: Extendend Drum Solo
サックスもモダンでおしゃれだと思う。
明日(というか、今日)の6時起きは、きつい。
サラリーマンは、なかなか楽じゃない。
自営業がなつかしい。
返信する
067 2015/08/31(月) 04:14:30 ID:bcBhFaSfOw
[YouTubeで再生]

Linda Oh - "Blue Over Gold" from the album Sun Pictures [2013]
今日はゆっくり寝れる。
返信する
068 2015/09/14(月) 02:46:05 ID:F3kviaA9kY
069 2015/09/14(月) 02:49:55 ID:F3kviaA9kY
071 2015/10/01(木) 03:32:38 ID:1e4L2CKM/s
072 2015/10/11(日) 04:57:08 ID:sxcYW375f6
073 2015/11/03(火) 03:21:29 ID:ykwgWb4yNQ
074 2015/12/08(火) 03:58:05 ID:dINXC5EAY.
[YouTubeで再生]

Geri Allen, Esperanza Spalding, Terri Lyne Carrington - jazz in marciac - unconditional love
返信する
075 2016/02/09(火) 20:56:56 ID:R756T.p8eM
076 2016/02/23(火) 01:54:55 ID:E.Kix53wAU
[YouTubeで再生]

FOLI (there is no movement without rhythm) original version by Thomas Roebers and Floris Leeuwenberg
返信する
077 2016/02/23(火) 02:01:05 ID:E.Kix53wAU
078 2016/02/28(日) 23:24:41 ID:rn8.l9GzIM
079 2016/03/12(土) 20:54:30 ID:Y8Y7Dm5O/w
[YouTubeで再生]

Matt Dennis - Angel Eyes
Chet Bakerもいいね。
wynton marsalisもいいね。
Gene Ammonsもいいね。
返信する
080 2016/03/14(月) 03:09:34 ID:BuOOkY78IE
081 2016/03/14(月) 03:15:15 ID:BuOOkY78IE
[YouTubeで再生]

Dave Koz - Don't Look Back ! Drum Cover by Kalonica Nicx 11 yo Girl Drummer
返信する
082 2016/04/01(金) 00:05:25 ID:iX9MPvpQ3E
083 2016/04/01(金) 00:07:40 ID:iX9MPvpQ3E
084 2016/04/24(日) 01:53:28 ID:RSGBNo4pfQ
[YouTubeで再生]

DANILO PINHEIRO & SILVIA TORRES GROUP - TAKE SARAVA - CARLINHOS BROWN
返信する
085 2016/04/24(日) 01:56:24 ID:RSGBNo4pfQ
086 2016/05/09(月) 00:42:16 ID:ZS17WbVKHo
[YouTubeで再生]

明るいミュージカル風のメロディーからマイナーで
ジャジーなメロディーに繋ぐところは神業。
スキャットは超クール。
ドラムは、おそらくアニメミュージック史上屈指。
返信する
087 2016/05/16(月) 02:10:47 ID:PQdS1UikXs
088 2016/05/16(月) 02:18:49 ID:PQdS1UikXs
089 2016/06/01(水) 02:35:40 ID:CDy6yqieQ.
090 2016/06/01(水) 02:57:59 ID:CDy6yqieQ.
[YouTubeで再生]

MIYAVI vs HIROMITSU AGATSUMA vs JIN OKI - HANABI
好み故だろうが、吾妻さんのフレーズが最も印象に残る。
返信する
092 2016/06/08(水) 01:51:05 ID:aworoenygc
[YouTubeで再生]

Fatoumata Diawara & Roberto Fonseca - Baloise Session 2014
大急ぎで鯛茶漬けをかきこんだのだろうか?
刺さったままの魚の骨が痛々しい。
(タイ科の魚の骨は硬いので、食する際には十分に注意されたし。)
それはともかく、随所で聞かれる日本の民謡や演歌に似たメロディーが、
郷愁を誘う。
返信する
093 2016/06/08(水) 01:53:28 ID:aworoenygc
094 2016/06/16(木) 01:45:11 ID:T4.4bF0oTU
095 2016/06/16(木) 01:48:14 ID:T4.4bF0oTU
096 2016/06/23(木) 01:57:19 ID:P5BIoi7GIQ
[YouTubeで再生]

The John Coltrane Quartet My Favorite Things Belgium, 1965
エルビンジョーンズのドラムも聞物。
返信する
097 2016/06/23(木) 02:02:45 ID:P5BIoi7GIQ
098 2016/07/14(木) 01:43:19 ID:MO.3nSMHyw
099 2016/07/14(木) 01:47:37 ID:MO.3nSMHyw
100 2016/07/19(火) 01:30:56 ID:WPe3CQ4JGM
[YouTubeで再生]

Brian Blade drum solo w/ Chick Corea & Christian McBride "Fingerprints" @ Jazz Bistro, St. Louis, MO
クールで熱い。
返信する
102 2016/08/09(火) 02:26:45 ID:t4oNax.jiU
104 2016/08/12(金) 02:23:07 ID:prI4BryaFs
[YouTubeで再生]

キース・ジャレット ケルンコンサート
小学生のときからクラシックピアノを習っているという大学生に
このアルバムの冒頭を聞かせたらいたく気にって、You tubeで
検索して勉強のBGMにすると言っていた。
返信する
105 2016/08/14(日) 02:08:46 ID:YGW5MzfZKE
[YouTubeで再生]

Hank Jones - Nica's Dream
ドラム、ベース、ピアノの三位一体で日本の熱帯夜をクールダウンしてくれる。
(個人的にはシンバルに癒される。)
返信する
106 2016/08/14(日) 02:13:02 ID:YGW5MzfZKE
107 2016/08/22(月) 02:35:35 ID:xx.6pt80MU
108 2016/08/27(土) 10:11:43 ID:badlcLaw2c
109 2016/08/30(火) 03:03:21 ID:hh6tvdwsBw
[YouTubeで再生]

Summer in the City - Lovin' Spoonful
詩の世界は夏真っ盛りだけど、なぜか夏の終わりを感じる曲。
返信する
110 2016/08/30(火) 03:08:18 ID:hh6tvdwsBw
111 2016/09/11(日) 16:39:42 ID:ltLblSBnic
112 2016/09/12(月) 04:19:53 ID:nD574gFPcc
113 2016/09/12(月) 04:25:00 ID:nD574gFPcc
114 2016/09/17(土) 03:47:18 ID:5OmLASNP/A
115 2016/09/17(土) 03:53:12 ID:5OmLASNP/A
[YouTubeで再生]

神様、king of kings、マックスローチ。
ベースの存在感は端倪すべからざるものがあるも、
いつしかドラムの魔術の擒になる。
返信する
116 2016/09/17(土) 07:19:03 ID:aO3e09QTAA
117 2016/10/01(土) 03:14:37 ID:BuOOkY78IE
118 2016/10/02(日) 04:00:09 ID:v1h3U50sRo
[YouTubeで再生]

"Spritiual" - by Josh Haden, inspired by Pat Metheny and Charlie Haden. For Bob S. - in memoriam
返信する
119 2016/10/10(月) 03:22:37 ID:ubQ11qz.Eg
120 2016/10/10(月) 03:38:39 ID:ubQ11qz.Eg
121 2016/11/05(土) 03:41:56 ID:dv6nVSK4CE
122 2016/12/05(月) 01:41:24 ID:wBjwuXosnU
123 2016/12/19(月) 01:22:59 ID:aBDhsvPci6
124 2016/12/19(月) 01:26:12 ID:aBDhsvPci6
125 2016/12/24(土) 02:52:21 ID:iSZ/trNy0I
[YouTubeで再生]

12月25日にピアノの発表会がある。
あるだけなら何の問題もないのだが、出る。
この曲をピアノで弾きます。
恐怖だ。生きて帰れたらそれでよし。
返信する
126 2016/12/26(月) 00:37:01 ID:Mz1vuWYiUs
▲ページ最上部
ログサイズ:65 KB
有効レス数:199
削除レス数:11
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ジャズ音楽掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本人好みのJAZZといえば、この曲
レス投稿