イエロージャケッツ
▼ページ最下部
001 2014/08/24(日) 14:49:39 ID:PcT2X0FzTo
002 2014/09/04(木) 03:40:25 ID:UQmC2719X.
初期のロベン・フォードがいた頃は良く聴いたけどなぁ。
返信する
003 2014/09/04(木) 19:15:52 ID:FNP7q3bMp.
前提其の一。このバンド初めて演奏聴きました(名前だけは知っていた)。
前提其の二。サックスのことよく知りません。
その上で、暴言吐いてよかですか?
サックス邪魔。うるさい。80年代のフュージョンみたいなメロディーがダサイ。
ピアノとドラムはどちらも良い。両者が一体になって、うねる様な独特のリズムを生む
ところは特にカッコイイ。サックスの代わりにギターを入れたら、いんじゃなかろうか。
返信する
004 2014/09/04(木) 19:32:46 ID:wtdbht4HeA
フュージョンみたいって、70年代から活動してるフュージョンバンドだよこれ。
返信する
005 2014/09/04(木) 21:03:27 ID:FNP7q3bMp.
>>4 ロックでもそうなんですけど、80年代の音作りが1番古臭く感じるんですね。
70年代になると逆に古さの中に新しさを感じたりすることも多々あるんですけど。
全く個人的な好みの問題ですので。オオキニすんまへん。
返信する
006 2014/09/04(木) 21:17:01 ID:FNP7q3bMp.
>>5
それから、付け加えておきますと。
この動画、気に入って何度も見ています。
ただ、ちょっと、サックスという楽器を余り聴き慣れていないもので。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ジャズ音楽掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:イエロージャケッツ
レス投稿